有効なリレーションシップ タイプと Index パラメーターの意味についてそれぞれ説明します。

リレーションシップメンバー/レベル説明
FirstMemberレベルデフォルトでは、指定されたレベルの最初のメンバーを返します。インデックス パラメーターが x として渡された場合、レベルの x 番目のメンバーが取得されます。
LastMemberレベルデフォルトでは、指定されたレベルの最後のメンバーを返します。インデックス パラメーターが x として渡された場合、レベルの最後から x 番目のメンバーが取得されます。
MembersレベルFirstMember 又は LastMember と同等です。インデックスが正の場合は FirstMember のように動作し、負の場合は LastMember のように動作します。
Parentメンバー渡されたメンバーの親を取得します。インデックスが 2 の場合、祖父母 (親の親) を返し、3 の場合は曽祖父母を返すというように続いていきます。
ParentAtLevelメンバー渡されたメンバーの親または祖先を取得します。インデックス パラメーターが渡された場合、これは親が属するレベル番号になります。レベル番号は 1 から始まります (バージョン 8 の新機能)。
Nextメンバー渡されたメンバーの次のメンバーを取得します。インデックスが 1 より大きい場合は、その数のメンバーを前方にスキップします。
Previousメンバー渡されたメンバーの前のメンバーを取得します。インデックスが 1 より大きい場合は、その数のメンバーを後方にスキップします。
FirstSiblingメンバー渡されたメンバーと同じ親を持つ最初のメンバーを取得します。インデックスが 1 より大きい場合は、そのインデックスの子を取得します。
LastSiblingメンバー渡されたメンバーと同じ親を持つ最後のメンバーを取得します。インデックスが 1 より大きい場合、最後の兄弟からそのインデックスの子を取得します。
SiblingsメンバーFirstSibling 又は LastSibling と同等です。インデックスが正の場合は FirstSibling のように動作します。負の場合は LastSibling のように動作します。
FirstChildメンバー渡されたメンバーの最初の子を取得します。インデックスが 1 より大きい場合は、そのインデックスの子を取得します。
LastChildメンバー渡されたメンバーの最後の子を取得します。インデックスが 1 より大きい場合、最後の子からそのインデックスの子を取得します。
ChildrenメンバーFirstChild 又は LastChild と同等です。インデックスが正の場合は FirstChild のように動作します。負の場合は LastChild のように動作します。
FirstDescendantAtLevelメンバーインデックスで指定されたレベルのメンバーの最初の子孫を返します。インデックスは 1 から始まります。 
LastDescendantAtLevelメンバーインデックスで指定されたレベルのメンバーの最後の子孫を取得します。インデックスは 1 から始まります。 
FirstDescendantAtDistanceメンバーインデックスで指定された距離のメンバーの最初の子孫を取得します。インデックス 1 は子に相当します。 
LastDescendantAtDistanceメンバーインデックスで指定された距離のメンバーの最後の子孫を取得します。インデックス 1 は子に相当します。 
DefaultMemberいずれか階層のデフォルト メンバーを取得します。 
Itemレベルインデックス パラメーターが x として渡された場合、レベルの x 番目のメンバーが取得されます。MdxSet: 構文を使用したセットもサポートしているので便利です。