Anaplan XL Reporting Web のホームページは、ツールバー、レポート タブ、リポジトリ、レポート領域の四つの主要セクションに分かれています。
ツールバー
ツールバーは二つのセクションに分かれています。左側には、さまざまな Anaplan XL Web 画面に移動するためのナビゲーション ボタンがあります。右側には、画面上で現在のレポートを操作するためのレポート ツールがあります。
次のボタンがあります。
- Home: メイン レポート領域を起動時のページに戻します。
- アドホック グリッドを作成します。
- 分析ブックを作成します。
- Preferences: サブスクリプションを管理し、スケジュール結果をダウンロードします。
- Help: ヘルプ ファイルを新しいウィンドウで開きます。
- Logout
- Expand / Collapse: 左側のリポジトリ エクスプローラーのサイズを変更します。
画面の右側には、以前に開いたレポートかブックマークしたレポートが表示され、すぐにアクセスできます。次のボタンがあります。
- Submit Changes: 公開時にメンバー選択または Excel でロック解除されたセルに対して行われた変更を送信します。
- Print: 現在のレポートの PDF を作成します。
- Export: Excel にエクスポートします。
- Download PowerPoint
- Save: リポジトリに存します。
- Save Custom View
- Refresh: 開いているレポートを再実行して、最新のデータを取得します。
レポート タブ
タブは Anaplan XL Web バナーの下にあります。初期状態ではタブが表示されていません。レポートを調べ始めると、レポートが開かれたり、新しいアドホック レポートが作成されたりすると、タブが追加されることがわかります。これにより、ホームページやリポジトリ タブに戻らなくてもレポートを切り替えることができます。
リポジトリ
ページの左側にあるリポジトリでは、公開されているレポートを参照できます。
リポジトリには次のボタンがあります。
- Refresh the file list: 新しいレポートを公開したときに便利です。
- Search the repository: ワイルドカード検索には * を使用します。
さらに、レポートを右クリックすると、名前の変更や削除も行えます。
レポート領域
レポート領域はブラウザー ウィンドウの大部分を占めています。初期状態では、レポート領域には直近で表示した 5 件のレポートが表示されます。エラー メッセージもここに表示されます。
カスタマイズ
レポートのサムネイル
デフォルトでは、レポートのプレビューに使用されるサムネイル画像は自動的に生成されます。画像はユーザーが初めてレポートを開いたときに取得されます。このアプローチにより、画像にはユーザーが表示する権限を持つデータのみが含まれるようになります。ただし、レポートのサイズや内容などによっては、望ましくない画像が生成される場合があります。
Excel でパブリッシャー ウィンドウを開くと画像を変更できます。対象のレポートを右クリックして [Manage] を選択します。[Preview Image] タブを使用すると、レポートの範囲のスナップショットを作成したり、企業ロゴなどの画像を読み込んだり、クリップボードから画像を貼り付けたりすることができます。画像をぼかすオプションもあります。
リポジトリ サイド バー
リポジトリ サイド バーの色は Anaplan XL Web 管理コンソールで設定できます。サイトが読み込まれたときにリポジトリ バーを自動的に非表示にするように設定することもできます。