さまざまなビジネス チャートを書式設定します。
リボン及び書式設定タスク ペイン
[Dynamic Chart] リボンでは [Message: formatting] をオンにできます。これは IBCS スタイルの書式設定に適用されます。値軸を削除してデータ ラベルを表示できます。
書式設定タスク ペインにアクセスしてチャートの書式を変更します。
右クリック オプション
右クリック メニューを使用すると、チャートの領域を直接書式設定できます。カテゴリー書式設定はカテゴリー内のすべての系列に適用されます。データ ポイント書式設定は、そのカテゴリーに含めるように選択した系列にのみ適用されます。
ビジネス ルールは、実線/枠線/斜線スタイルに自動的に適用されますが、これらのオプションでは個々のカテゴリーの書式設定をより細かく制御できます。
[Category] → [Customise...] 又は [Point] → [Data Point] オプションを選択すると、個別の書式設定オプションを構成できます。[Apply to following points] を選択すると、現在のポイント以降のすべてのポイントに書式設定が適用されます。つまり、同じ書式設定を 2 回設定する必要はありません。
以下の編集系列を変更できます。
- 色
- 罫線の色
- 罫線のスタイル
- 罫線の幅
- 塗りつぶしパターン
- マーカーの色
- マーカーのスタイル
- マーカーのサイズ
- マーカーの罫線の色
- マーカーの罫線の幅
書式設定の変更を選択したら、[Edit Series] ウィンドウで [Apply to following points] を選択します。