モデルの本番の問題によって生じた不要な変更を元に戻す方法について説明します。どんな開発ライフサイクルでも、問題やバグが本番で発生することがあります。

不要な変更を元に戻す前に、次のことを確認してください。

  • 開発モデルでのみ本番の問題を修正すること。本番モデルで問題を直接修正すると、モデルを今後同期できなくなります。
  • 現在新機能が開発中ではない。

本番の問題がモデルで見つかった場合、次のようないくつかの選択肢でそれを解決できます (選択肢 1 ~ 3 を参照)。

開発モデルで問題を修正し、次回予定されているアップデートかリリースまで待機します。アップデートかリリースが行われたら、他の開発の変更とともに修正を本番モデルにプロモーションします。問題が本番ユーザーに深刻な影響を及ぼさない場合はこのアプローチを選択します。

開発モデルの不要な変更を元に戻してから本番と同期します。このアプローチを選択する場合は、未完成の機能など、進行中の作業が失われるリスクがあることを認識しておいてください。

開発モデルの不要な変更を元に戻す手順は以下のとおりです。

  1. 不要な変更が行われる前に存在していた復元ポイント ID に開発モデルを復元します。詳細については「履歴」を参照してください。
    モデルの変更履歴ではリビジョン タグがキャプチャされません。追跡しやすいように、ソース モデルの個別の「リビジョン」リストでモデルのバージョンを上げていくことができます。 
  2. モデルの復元が完了したら、開発モデルにリビジョン タグを追加します。
  3. 本番モデルの問題を解決するには、開発モデルと本番モデルを同期します。

過去の時点に開発モデルを復元するかどうかは任意です。問題がシンプルな場合は、開発モデルに変更を加えて問題を解決し、リビジョン タグを追加してから、本番モデルと同期できます。

進行中の作業が失われるのを回避するには、「本番の問題の修正」に記載されている手順に従ってください。