Workflow オーナーは、Workflow テンプレートのスケジュールを作成して、ワークフローを実行または繰り返す特定の時間を設定できます。

ワークフロー スケジュールを作成する前に、Workflow テンプレート をあらかじめ作成しておく必要があります。 

スケジュールを使用すると、ワークフローがいつ開始されたか、又は次にいつ実行されるかを追跡できます。スケジュールを選択すると、それに関連付けられているWorkflow テンプレートとスケジュールの詳細が表示されます。スケジュールに従って実行される各ワークフローの進行状況を確認することもできます。 

ワークフロー スケジュールを作成する方法は以下のとおりです。 

  1. [Templates] を選択します。
  2. [Workflow template] → [Start workflow] の順に選択します。
  3. ワークフローの名前ワークフローの説明を入力します。
  4. [Start on a certain date, or repeat on a schedule] → [Next] を選択します。
  5. スケジュールのパラメーターを指定します。
    • Date:ワークフロー スケジュールの開始日を選択します。 
    • Time zone:タイム ゾーンを選択します。
      夏時間は、夏時間を採用しているタイムゾーンでは自動的に処理され、ワー​​クフローの開始時間には影響しません。たとえば、毎週月曜日の午前 9:00 BST (UTC+1) に実行するようにスケジュールを設定した場合、夏時間のために時計が 1 時間戻された後でも、午前 9:00 に実行されます。 
    • Time:グリッドからワークフローの開始時間を選択します。
      • Change minutes:グリッド上の時間を、0 分、15 分、30 分、又は 45 分に変更できます。 

[Time] ドロップダウンの選択肢は [00]、[15]、[30]、[45] であるため、スケジュールの開始時間を 15 分間隔で指定できます。開始時間は空き状況に応じてオフセットされます。開始時間を選択すると、選択した 15 分間の時間枠内でシステムがトリガー時間を自動的に設定します。たとえば、開始時間を午前 8 時 15 分に設定した場合、ワークフローは午前 8 時 15 分から午前 8 時 29 分の間の任意の時間に開始される可能性があります。

    • Repeats:
      • Days of the week:このスケジュールを繰り返す曜日を選択します。 
      • Dates of the month:このスケジュールを繰り返す月の日を選択します。特定の月は日数が少ないため、ワークフロー スケジュールの開始日として 29 日、30 日、又は 31 日を選択した場合、それらの月にはワークフローが実行されません。
        その月の日数に関係なく、各月の最終日にワークフローを実行するようにスケジュールする場合は、[Last day] を選択します。 
    • Ends:ワークフロー スケジュールの終わりを選択します。 
      • Never
      • On this date:ワークフロー スケジュールを終了する日時を選択します。 
    • Allow next occurrence to run if previous is not complete:前回完了しなかった場合でも、ワークフローをスケジュールどおりに実行する場合はこのオプションを選択します。 

ワークフロー スケジュールを削除する方法は以下のとおりです。 

  1. [Schedules] ページで削除するスケジュールを選択します。 
  2. 右側のパネルで [Delete schedule] を選択します。
    これによりスケジュールは削除されますが、スケジュールが適用されているWorkflow テンプレートには影響しません。 

特定のスケジュールを検索するには、検索バーにスケジュール名を入力します。 

ユーザーでスケジュールをフィルタリングする方法は以下のとおりです。

  1. を選択します。 
  2. 右側のパネルで、[Created by] リストからユーザーを選択します。
    検索バーを使用して特定のユーザーを検索できます。
  3. 選択したユーザーによって作成されたすべてのワークフロー スケジュールが表示されます。