リビジョン タグとは、ある時点におけるモデルの構造情報のスナップショットです。

ご自身、又は他のユーザーが構造に一つ以上の変更を加えた場合、それらの変更をリビジョン タグに保存できます。特定のリビジョン タグに保存されたすべての変更は、その後互換性のあるターゲット モデルに同期できます。新しいモデルの基礎としてリビジョン タグを使用することも、同じモデル内のリビジョン タグを比較することもできます。

リビジョン タグを使用する場合の推奨事項は以下のとおりです。

  • モデルの構築中は 1 日につき一つ以上のリビジョン タグを追加します。
  • モデル機能の重要な部分が完成したらリビジョン タグを追加します。

リビジョン タグの操作」では以下の方法について説明しています。

  • リビジョン タグを追加します。
  • 既存のリビジョン タグからモデルを作成する
  • モデルを直近のリビジョン タグに戻す
  • 同じモデル内のリビジョン タグを比較する

以下のタスクはサポートされていません。

  • リビジョン タグに含める、又はリビジョン タグから除外する構造的な変更の選択的な管理
  • 既存のリビジョン タグの編集
  • ロックまたはアーカイブされているモデルへのリビジョン タグの追加
  • 展開モードになっているモデルへのリビジョン タグの追加

モデルの構造情報を別のモデルの構造情報と同期できるポイントを作成する際に必ずリビジョン タグを追加します。例:

  • 新しいモデルを開発する際は、関連する変更を個別のリビジョン タグにまとめる (例: リストのインポート、ドライバー モジュールの作成) ことで、ビルドの重要なマイルストーンをマークします。
  • 新機能をテストしたり、本番にリリースしたりするための準備が整ったらリビジョン タグを追加します。
  • 機能の修正をテストしたり、本番にリリースしたりするための準備が整ったらリビジョン タグを追加します。
  • モデルの新しいマイナー バージョンかメジャー バージョンを示すためにリビジョン タグを追加します。

機能のテストや本番での使用の準備が整ったら、リビジョン タグを開発モデルに追加して新しいテスト モデルや本番モデルのベースとして使用できます。リビジョン タグからモデルを作成する手順については、「リビジョン タグの操作」を参照してください。

多数の構造的な変更を一つのリビジョン タグにまとめることも、変更されるたびにリビジョン タグを増やすこともできます。

注記:リビジョン タグはワークスペースのサイズ上限にはカウントされません。