ワークスペース管理者はモデルのデータを使用するページを [Pages] ペインで表示できます。ページが使用しているモジュールを開いて、ベースとなるデータを調べることもできます。

モデル設定バーでページ を選択すると以下を実行できます。

  • ソースとしてのモデルがある新しいページを作成する
  • モデルに関連付けられているページの名前と詳細を表示する
  • モデルに関連付けられているページを開く
  • モデルに関連付けられているページを編集または削除する
  • ページに表示されるデータを含むモジュールを開く

ページ、モジュール、又はアプリの名前を選択して新しいタブで開くことができます。

行内の他の場所を選択してページに関する詳細を表示します。[General] タブと [Dependencies] タブがあるパネルが右側に開きます。

[General] タブには以下が表示されます。

  • ページの名前、タイプ、カテゴリー
  • ページを含むアプリの名前
  • アプリの説明 (ある場合)
  • ページが下書きと公開済みのどちらであるか
  • ページの作成日時、最終更新日時、又は公開日時

対象のモジュールからカードに公開されている特定のビューやライン アイテムも含めて、ページで使用しているモデル内の全モジュールが [Dependencies] タブに表示されます。アクション カード内で使用されているモジュールやフィルターとして使用されるモジュールは含まれません。[検索] フィールドに語句を入力してモジュールのリストをフィルタリングできます。

表示される時間はすべて協定世界時 (UTC) です。

ページ ビューにおけるページ属性の表示方法を構成できます。

  • 表示される属性を編集するには、右側の [Edit columns] を選択します。表示または非表示にする属性を選択または選択解除し、[Apply] を選択します。 
  • 属性の順序を変更するには、列ヘッダーを選択し、目的の位置までドラッグします。[Edit columns] パネルで属性の順序を変更することもできます。
  • 属性を並べ替えるには、列ヘッダーを選択します。属性は、最初に選択したときはアルファベット順に並べ替えられ、2 回目に選択したときは逆に並べ替えられます。3 回目に列ヘッダーを選択すると、デフォルトの順序に戻ります。
  • デフォルト設定に戻すには、[Edit columns] → [Restore defaults] を選択します。

ページ の各属性の説明については以下の表を参照してください。

列名説明
Page

ページの名前とページ タイプのアイコン:

  • : ボード
  • : ワークシート
  • : レポート
Appページを含むアプリ
Last updatedページに対する更新が最後に保存された日時
Last published更新がページに最後に公開された日時
Page typeページ タイプ: ボード ページワークシート ページレポート ページ
Categoryページに割り当てられているカテゴリー
App descriptionページを含むアプリの説明
Status変更ステータス: [Published] 又は [Unpublished changes]
Createdページが作成された日時
Modulesリンクされているモジュール