式または集計値を含むチャートならどのデータ ポイントでもドリルダウンできます。ドリルダウンによって、任意の値の内訳を確認できます。

ドリルダウンを使用してセルの値を分析します。たとえば以下の目的に使用できます。

  • 連結売上の数字を構成する値を調べる
  • 総勘定元帳のコードまで掘り下げて収入明細書で経費の傾向を調査する
  • 連結された人件費を把握するためにコスト センター別の従業員の内訳を調査する

面グラフ横棒グラフ、縦棒グラフ複合グラフ点図表折れ線グラフでドリルダウンできます。

チャートでドリルダウンするには、対象のデータ ポイントにカーソルを合わせ、右クリックして ドリルダウン を選択します。使用されている式か集計値のリストとともに、ドリルダウンの右側のパネルが表示されます。

データポイントが式によって生成されている場合、[Drill down] パネルには以下が表示されます。

  • セルの場所と式が表示される [Formula] セクション (構文がハイライト表示されます)。セルの場所は 「モジュール名.ライン アイテム名」という形式で表示されます。 たとえば「Payroll Data.Salary」となります。数式はセルの場所の下に表示されます。
  • [Formula] セクションにセルと、その式が計算の基準とするセルの値が表示されます。

集計によって値が生成される場合は、[Summary values] セクションにセルと、その集計値の基準となるセルの値が表示されます。値を含むモジュールの名前はセル及びセルの値の上に表示されます。

数式が複数のモジュールの値を基準としている場合、基準となるモジュール毎に個別のグリッドが表示されます。コンテキスト セレクターが値に適用されている場合、モジュール用に選択されたコンテキストは各グリッド内の値の下に表示されます。

右上にある アイコンを使用することで、ドリルダウンの右側のパネルを展開することもできます。

ドリルダウンの右側のパネルで上部にある アイコンを選択します。ドリルダウンがメイン ボード エリアまで展開されます。 でドリルダウンを閉じたり、 でドリルダウンを全画面に表示したりすることも可能です。