ワークスペース管理者はモジュールとダッシュボードにさまざまなエクスポート レイアウトを選択できます。サポートされるデータ ビューはエクスポート レイアウトごとに異なります。
グリッド、1 列のテーブル、複数列のテーブルの各レイアウトにエクスポートできます。以下の表は、各レイアウトでサポートされているデータ ビューをまとめたものです。
| グリッド レイアウト | 1 列のテーブル レイアウト | 複数列のテーブル レイアウト | 説明 | |
| Current Line Item (現在のライン アイテム) | 選択したライン アイテムからデータをエクスポートします。 | |||
| All Line Items (すべてのライン アイテム) | すべてのライン アイテムからデータをエクスポートします。 | |||
| Curret Page (現在のページ) | 現在のページからデータをエクスポートします。 | |||
| All Pages (すべてのページ) | すべてのページからデータをエクスポートします。 | |||
| Labels (Name, code, or properties) (ラベル) | リスト アイテムの名前、コード、又はプロパティをエクスポートします。 | |||
| データ型がリストのライン アイテム (名前、コード、又は表示名) | データ型がリストのライン アイテムをエクスポートします。 注記:表示名は番号付きリストにのみ適用されます。 | |||
| ブール値ライン アイテムでエクスポートをフィルタリングします。 | ブール値ライン アイテムに基づいてフィルタリングされたデータをエクスポートします。 | |||
| [Show]、[Hide]、又は[Filter] の各オプションをエクスポートして、列に時間、バージョン、リストを配置 | エクスポートで [Show]、[Hide]、[Filter] の各オプションをエクスポートし、ピボット の列に時間、バージョン、リストの各ディメンションを配置します。 | |||
| [Show]、[Hide]、又は [Filter] の各オプションをエクスポートし、列にライン アイテムを配置 | エクスポートで [Show]、[Hide]、[Filter] の各オプションをエクスポートし、ピボット の列にライン アイテムを配置します。 | |||
| 集計アイテムの除外 | エクスポートから集計アイテムを除外します。 |