Anaplan XL Reporting アクティビティからログをキャプチャできます。
構成
ログ構成にはさまざまな出力ターゲットを設定できます。このページで説明されているように構成できます。
最小ログ レベルを設定して、ログに記録されるイベントを制限できます。最も騒がしいレベルから最も静かなレベルまで、さまざまなレベルが用意されています。
- Verbose
- Debug
- Information (デフォルト)
- Warning
- Error
- Fatal
Excel アドイン
アドイン オプションでログ記録を有効にすることができます: [Options] → [Anaplan XL Options] → [User Interaction] タブ → [Enable Logging]。
次に、ログ ファイルのファイル パスを追加する必要があります (例: c:\temp\log.txt
)。
構成を変更した場合は Excel を再起動する必要があります。
Excel アドイン ログの手動での有効化
%appdata%\XLCubed Ltd\XLCubed Excel Edition
(このアドレスをエクスプローラーに入力して正しいフォルダーに移動できます) に appsettings.json ログ構成ファイルを作成し、Excel を再起動します。
ウェブ
デフォルトでは、appsettings.json
ログ構成ファイルは /AnaplanXLWeb インストール ディレクトリにデプロイされ、Logs サブディレクトリ内のファイルにログが記録されます。
サンプル構成
ファイルのログ記録
Verbose メッセージがファイルに記録されます。ファイル パス内のバックスラッシュは二重にする必要があります。
{ "Serilog": { "MinimumLevel":"Verbose", "WriteTo": [ { "Name":"File", "Args": { "path":"C:\\Path\\To\\Logs\\error.log", "rollingInterval":"Day", "retainedFileCountLimit":10, "restrictedToMinimumLevel":"Verbose" } } ] } }
システムデバッグ出力ストリーム
デバッグ出力にログを記録し、Microsoft の無料ツールである DebugView を使用してキャプチャすることもできます。
{ "Serilog": { "MinimumLevel":"Verbose", "WriteTo": [ { "Name":"Debug" } ] } }
注記: これにはコンピューター上で実行されている他のプログラムからの情報が含まれるため、解釈が難しくなる可能性があります。
Microsoft Application Insights
Serilog.Sinks.ApplicationInsights.dll
と Microsoft.ApplicationInsights.dll
をインストール フォルダー (ウェブ インストールの場合は bin フォルダー) にコピーし、それらを読み込むように appsettings.json
を設定することで、Microsoft Application Insights を有効化できます。
{ "Serilog": { "Using": [ "Serilog.Sinks.ApplicationInsights" ], "MinimumLevel":"Verbose", "WriteTo": [ { "Name":"ApplicationInsights", "Args": { "telemetryConverter":"Serilog.Sinks.ApplicationInsights.TelemetryConverters.TraceTelemetryConverter, Serilog.Sinks.ApplicationInsights" } } ] } }
App Service の使用時に、Application Insights 接続文字列が APPLICATIONINSIGHTS_CONNECTION_STRING 環境変数かアプリケーション設定に配置されている場合、connectionString 引数は必須ではありません。
使用しているバージョン番号によっては、アセンブリ リダイレクトの追加が必要になる場合があります。
<dependentAssembly> <assemblyIdentity name="Microsoft.ApplicationInsights" publicKeyToken="31bf3856ad364e35" culture="neutral" /> <bindingRedirect oldVersion="0.0.0.0-2.21.0.429" newVersion="2.21.0.429" /> </dependentAssembly>