プロパティの変更による分析のフル活用

スモール マルチプル チャートのプロパティにアクセスするには、右クリックして [Properties] を選択するか、[Small Multiple Charts] タスク ペインの上部にあるツール バーからアクセスします。

Axes: 垂直軸の最小値と最大値を制御します。

注記: 最小値を -1 から 0 又は 0 から 1 の間の値に設定することはできません。チャートは 1 に丸められます。1 より小さいパーセンテージが必要な場合は、値 * 100 のメジャーを作成し、軸の書式文字列を 0.00"%" に設定します ([Using Percentages] に移動)。

Match to: 同じシート上の別のチャートと同じ目盛になるようにチャートを設定します。オプションが空白の場合は目盛を共有していないことを意味します。 

Max charts on Columns: 各列に表示されるチャートの最大数です。

Max charts on Rows: 各行に表示されるチャートの最大数です。

注記: チャートの合計数が、行数 × 列数を超える場合、一部のチャートは表示されません。チャートを表示するには、行数か列数を増やします。

チャートを折り返す場合:

Auto Arrange:Anaplan XL では列数と行数をオーバーライドして、データのバランスの取れたビューを提供します。

注記: 列数と行数は最大値として引き続き適用されます。スペースが足りない場合は警告メッセージが表示されます。たとえば、列が三つ、行が一つある場合、表示されるチャートは三つだけになります。チャートの数がこれより多い場合、チャートは 2 x 2 のブロックとして表示されます。

Fix Column Count: まず列数を使用して表示される列の数を決定し、次に行数に基づいて可能な限り多くのチャートを表示します。

Space chart areas: 選択すると、各チャートの間に間隔が作成されます。

設定説明
Top Paddingスモール マルチプル チャートの上部パディングを設定します。
Bottom Paddingスモール マルチプル チャートの下部パディングを設定します。
Title Heightチャートのタイトルの高さを設定します。
X-Axis Text HeightX 軸テキストの高さを設定します。
Y-Axis Text WidthY 軸テキストの幅を設定します。
Y2Axis Text WidthY2 軸テキストの幅を設定します。
Legend Size凡例のサイズを設定します。 
設定説明
Color Paletteチャートのカラー パレットを選択します。
Color by Categoryカテゴリーごとに異なる色をつけます。
Chart backgroundチャートの後ろの領域を塗りつぶすために使用される色です。
Chart area background各チャートを塗りつぶすために使用される色です。
Axis color縦軸と横軸を描画するために使用される色です。
Gridline color各チャートにグリッド線を描画するために使用される色です。