Anaplan XL Reporting では、グリッドかテーブルの一部に基づいて名前付き範囲を作成できます。これにより、Anaplan XL の範囲に基づく式やチャートなど、Excel と Anaplan XL 間の多くのやり取りが簡素化されます。 

[Grid Properties] か [Table Properties] フォームの [Interaction] タブからこの機能にアクセスできます。ここから、既存の範囲を表示および編集したり、新しい範囲を設定したりできます。

名前説明
Name名前付き範囲に付ける名前。式やチャート ダイアログ内の範囲を参照するために使用されます。
Scope名前付き範囲が認識される場所 (ワークブック全体、又は Sheet1!MyRange などのグリッド ワークシートに紐付けられている場所)。
Whole Grid - Members and data 名前付き範囲でグリッド全体のすべてのメンバーとデータをカバーします。
Whole Grid - Data名前付き範囲でグリッド内のすべてのデータをカバーします。
Members - Axis名前付き範囲で指定された軸上のメンバーをカバーします。
Members - Hierarchy名前付き範囲で指定された階層に属するメンバーをカバーします。
Slice - Members and data名前付き範囲で指定されたスライスに属するメンバーとデータをカバーします。
Slice - Members名前付き範囲で指定されたスライスに属するメンバーをカバーします。
Slice - Data名前付き範囲で指定されたスライスに属するデータをカバーします。
名前説明
Name名前付き範囲に付ける名前。式やチャート ダイアログ内の範囲を参照するために使用されます。
Scope名前付き範囲が認識される場所 (ワークブック全体、又は Sheet1!MyRange などのテーブル ワークシートに紐付けられている場所)。
Table - Headers and data名前付き範囲でテーブル全体のすべてのヘッダーとデータをカバーします。
Table - Headers名前付き範囲でテーブル全体のすべてのヘッダーをカバーします。
Table - Data名前付き範囲でテーブル内のすべてのデータをカバーします。
Table - Last Data Cell名前付き範囲は下/右のデータ セルの後に続きます。範囲指定の一部として役立ちます (例: A1:LastDataCell)。
Columns - Headers and data名前付き範囲で指定された列に属するヘッダーとデータをカバーします。
Columns - Headers名前付き範囲で指定された列に属するヘッダーをカバーします。
Columns - Data名前付き範囲で指定された列に属するデータをカバーします。